シティポップブームの象徴的存在として今も語り継がれる松原みきさん。
その透明感あふれる歌声と楽曲は、今なお多くの人々の心を掴み続けていますし、作曲家としてもたくさんの名曲を残してくれましたよね。
残念なが若くしてお亡くなりになってしまいましたが、彼女の私生活について、今さらふと気になったので調べてみました。
この記事でわかること
- 松原みきは結婚して子供がいたか
- 松原みきの最期(晩年)の過ごし方
- 松原みきの現在の画像



結論、松原みきさんは結婚していたけど子供もいなかったよ!
どんな人生だったのか調べてみみたよ!
松原みきは結婚して子供がいた?
結論から言うと、松原みきさんは結婚していましたが、子供はいないまま生涯を終えました。
公表していなかっただけの可能性もありますが、1度も報道されていないので子供がいない可能性が高いです。


いつ結婚したのか詳細の日は発表されていませんが1990年代に結婚したと言われています。
2001年にはがんを宣告されてしまっているので、お子さんを考える時間がなかったのかもしれません><
松原みきの旦那は?
松原みきの旦那さんは元々バックバンドで一緒に演奏していた本城真樹さんです。
みきさんの6個上の男性で、ドラマーとして活躍しながら「歯科医師」として開業し千葉にクリニックを持っていました。
(現在も営業中!⇒こちら)
残念ながらみきさん同様若くして54歳という若さで亡くなってしまっているので今は違う方が運営しています。



みきさんの4年後にはお亡くなりになっているんだね・・
元々ドラマーとして活躍していましたが、お写真が残っていないのが残念です><
松原みきの最期(晩年)は?
松原みきさんは、2004年10月7日、44歳という若さでお亡くなりになっています。
死因は子宮頸がんです。



2001年に診断されて2004年にはなくなってしまったんだよね



子宮頸がんは女性特有の癌。
女性なら誰でも掛かる可能性がある病気で毎年3000人の方が亡くなっているんだ
現在では治る病気ですが、若くして羅漢してしまった場合進行が早く手遅れになることも多いです。
最近は、「子宮頸がんの検査に行こう!」と政府が大々的にアピールしていますが、2001年当時はそこまで「子宮頸がん」という病気が認知されていなかった記憶があります。
みきさんは、治療と音楽活動を並行して続けていましたが、体調の悪化とともに表舞台から徐々に距離を置くようになりました。
最後の数年は療養に専念していたとされますが、完全に活動を断念したわけではなく、自宅でのレコーディングや制作活動には静かに取り組んでいたようです。



最期まで音楽が大好きだったんだね



今も亡くなっていなかったらどんな名曲が生まれていたんだろう?と切なくなります
松原みきの現在の画像は?
現在はお亡くなりになっているため画像がありませんが、晩年の松原みきさんの様子が知りたいですよね。
ただ、松原みきさんの画像(写真)はほとんど残っていません。
もともと露出の少ないアーティストさんだったため、晩年の姿はほとんど知られていないんです。
プライベートもあまり公表していなかった方なので、残っているのは、若い頃の写真やライブ映像のみです。
松原みきのプロフィール
最後に松原みきのプロフィールをまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 松原 みき (まつばら みき) |
本名 | 松原 美樹 (読み同じ) |
生年月日 | 1959年11月28日 |
没年月日 | 2004年10月7日 (享年44歳) |
出身地 | 大阪府寝屋川市 |
血液型 | B型 |
身長 | 約160cm(公称) |
デビュー年 | 1979年 |
デビュー曲 | 真夜中のドア〜Stay With Me |
代表曲 | 真夜中のドア、ニートな午後3時、パラレル・モーション |
1990年代以降歌手としての活動は休止し、作曲に専念していたので今の若い世代の人は知らない人もいるかも知れませんが、「おジャ魔女どれみ」や「機動戦士ガンダム」の曲を作曲しているので、みきさんの曲を聞いたことがある人が多いと思います!



NHKの「みんなのうた」でも作曲した曲が流されているからみんな知ってると思う!
才能がある人は若くして亡くなってしまう事が多いのはなぜなんでしょうか?
御冥福をお祈りいたします。