中川翔子さんといえば、アニメや猫好きで知られるタレントで、歌にバラエティにマルチに活躍されていますよね^^
明るくて人気者の彼女に虚言癖疑惑?!
Switch2の転売疑惑から浮かび上がった疑惑なのですが、一体どういうことなんでしょうか?!
今回はそんな中川翔子さんの「嘘」と言われているエピソードを時系列でまとめつつ、実際に虚言癖と言えるのかどうかも検証してみました!
この記事でわかること
- 中川翔子の嘘一覧・虚言癖まとめ
- 他人猫事件について

理由がある嘘もあるとは思うけど、一覧にすると結構あってビックリ
中川翔子の嘘一覧・虚言癖まとめ
中川翔子さんが今までついた「嘘」と思われる出来事をまとめてみました。
No. | エピソード | 内容 |
---|---|---|
1 | 海賊版グッズ購入 | 「不正商品撲滅キャンペーン」関与後に『Free!』海賊版ジャージを購入 |
2 | 『Free!』キャラ名ミス | 好きと公言するもキャラ名を間違える |
3 | プラセンタ注射と献血 | 注射歴ありながら献血を呼びかけ |
4 | ジャンケン発言の矛盾 | 「小学生以来」と言いつつファンとジャンケンイベント設営 |
5 | リアルファー商品 | 動物愛護訴えつつ自分がプロデュースした商品に本物毛皮使用 |
6 | 飼い猫・つくしの出会い語りの矛盾 | 「母にくわえられた」「一人で歩いてきた」等 |
7 | 飼い猫・マミタス肥満原因の矛盾 | 「母がエサやりすぎ」と自責 → 母が否定 |
8 | 保健所由来の猫の数誤認 | 「ほとんどが保健所」と言うも実際は1匹 |
9 | 小学生時代の友達有無矛盾 | 「友達いなかった」と言いつつ友人語り |
10 | ポケモン映画視聴の時期ズレ | 映画公開前に見たと発言 |
11 | 麻雀“役満”詐称疑惑 | 香港イベントで役満をツモったと‘演出発言’し炎上 |
12 | 他人猫事件 | 死んだ愛猫報告時に他人の猫画像を投稿し画像主から指摘を受け削除 |
13 | Switch2転売疑惑 | 転売購入を否定するも梱包状態から疑惑浮上 |
②のキャラ間違いに関しては多すぎて、、
- ポケモン
- ジョジョ
- セーラームーン
- ドラゴンボール
など数々の人気作品のファンを公言していますが、実際はメインキャラを見て「誰?」と言ってしまったり、ファンとしてあるまじき発言が多数あるため不審に思われています。
また、最後に書かれているSwitch2転売疑惑(⑬)ですが、中川翔子さんは「否定」しています。
しかし、以前から度々嘘をついていたので今回も嘘なのでは?と疑われてしまっています^^;(後から経緯や理由を説明しています)



嘘だけではなく、知識の無さからしてしまった発言もありそう



ちょっと盛って話してしまうクセがあるのかな?
上記の嘘から、SNS上では「虚言癖」があるのではないかと言われています。
そもそも虚言癖って?
実際には起きていないことを、あたかも本当のように話す癖。繰り返し、継続的に事実と異なる話をする。
精神科では「空想虚言症(ミュンヒハウゼン症候群)」や「演技性パーソナリティ障害」などの一部に含まれる場合もあるが、一般的な“虚言癖”はそこまで深刻な病名として扱われないことが多い。
普通の嘘とは違って、何度も繰り返し嘘をついたり、自分をよく見せるために嘘をつくことを虚言癖といいます。



自覚がない場合もあるんだって。
直しようがないよね^^;
中川翔子さんの場合は、「演出だった」と弁明している場合もあるため虚言癖かどうか判断しにくいです。
芸能界では、番組を盛り上げるために盛って話たりする人もたくさんいますしね。
、「サービス精神の空回り」や「天然さ」が嘘に繋がったケースもあります。
ただ、同情してほしいがために発言したものも多いですし、きちんとした説明もないため「嘘つき」というイメージが付いてしまっていると考えます。
他人猫事件って?
他人の猫を自分の猫のようにSNSに投稿した事件です。
2018年6月29日、中川翔子さんは自身のTwitterで、愛猫「股朗(こまろ)」や「ぽこにゃん」らが添い寝する写真を投稿しました。
「いつも一緒にいた」「寂しいね」と、どちらかの死をほのめかす悲しげなメッセ―ジを添えたことで大きな反響を呼びました。



愛猫ちゃんが亡くなって可哀想と思っちゃうよね



お悔やみメッセージが沢山届いていたよ
ところが、その後、写真を見た別の飼い主が「まさに自分の猫だ」と名乗り出て、画像の一部が自分の猫のものだと指摘!!
さらに画像のオリジナルも自分が投稿したものだったと返答し、自身の猫写真を中川さんが加工して流用した可能性が浮上しました。



一体何のために?!?!?
この“他人猫事件”は、「拾い画像を自分の猫として悲報を流した」という形で批判を浴び、ファンやネット民から「不誠実」「闇が深い」と強く非難されました。
当事者である中川さんは明確な説明や謝罪を行わず、該当ツイートも削除。
これにより騒動が沈静化せず、「虚言癖」疑惑の代表的事例として語り継がれるようになりました。



なんでそんなことをしたのか、結局わからずじまいなんだよね



だから、「承認欲求」のために嘘の投稿をしたと言われているんだ
中川翔子のSwitch2)
今回、炎上しているのは「Switch2転売疑惑」の件です。
Switch2といえば、2025年6月5日に発売され、手に入らないことで度々ニュースになっていますよね。
中川翔子さんは運良くSwitch2を手に入れ、Youtubeで開封動画を投稿しました。
しかし、それが転売で入試たものでは?と疑われています。
転売購入が浮上した理由は以下の点からです。
- Switch2がプチプチの梱包材に包まれていた
- 梱包材の中にレシートが入っていた(ネットオークションの梱包の仕方に似てる)
- Switch2は品薄状態の激レアアイテムである
- 以前から嘘をつくクセがある
梱包方法については様々あると思いますが、違和感を感じた視聴者が多くいました。
SNS上で「転売で入手したのでは?」と話題になったことに対して中川翔子さんは「憶測で断定されたりいろいろ言われて悲しいから触れたくなかったんですが、Switch2絶対にフリマサイト、転売ヤーから買ってません」と明確に転売購入を否定しています。



しかも、所属事務所からもSwitch2は転売で買ったものではなく友人から譲られたものだと発表しているよ
中川翔子さんの友人が妊娠のお祝いに譲ってくれたものらしいのですが、そのことを証明するのってかなり難しいですよね?
また、「友人から譲られたもの」にしては、つじつまが合わないことが多々出てきました。
- 箱から初めて出したときに勝手に電源が入っていた
- 動画内で「自分で買えたよ」発言
- プレゼントなのにレシートが挟まっている
- 出産祝いではなく妊娠祝い?
プレゼントだったら最初からプレゼントでもらったと言えばいいのに、「自分で買ったよ」と動画内でいっていますし、電源が最初から入っていたのは友人が動作確認したから?!?
プレゼントなのにレシートが入っているのもビックリですよね^^;
これらのことから今回の弁明も信用できない!と思っている人が多いです。