MENU

ダウンタウンプラスの登録者数は?視聴方法やテレビで見る方法を調査!

このページにはプロモーションが含まれます。

しばらく芸能活動を休止していた大人気お笑い芸人松本人志さんが再始動するということで大注目の「ダウンタウン+(ダウンタウンプラス)」

ダウンタウンがどんな配信をしてくれるのかドキドキしちゃいますよね。

年会費がちょっと高めなのですが、一体何人くらいの方が登録するんでしょうか?

登録者数が気になったので調べてみました。

この記事でわかること

  • ダウンタウンプラスの登録者数
  • ダウンタウンプラスの視聴方法
  • ダウンタウンプラスをテレビで見る方法

ダウンタウンプラスの登録者数は2万人と予想するよ!!!
これからどんどん増えそうだけど。

\こちらも読まれています/

目次

ダウンタウンプラスの登録者数は?

ダウンタウンプラスの登録者数は公表されていません。

ですが、2万人以上は登録者数がいると推測します。

ダウンタウンプラスを「配信サイト」として考えた場合と「ファンクラブのようなもの」と考えた場合で推定登録者数が変わってきたので、それぞれ見ていきましょう。

他の動画配信サイトと比較

規模は違いますが、会費制の配信サイト(サブスク)で有名な「Netflix」と「FOD」「Lemio」を比較していきます。

ダウンタウンプラスと価格帯が似ている配信サイトを選んだよ

それぞれの最新の

登録者数(2025年時点で判明しているデータ)は次の通りです。

サービス名日本の登録者数(有料会員数)備考
Netflix約1000万人最新公表数
FOD
(フジテレビオンデマンド)
約170~200万人2024年8月に150万人突破
Lemino
(旧dTV)
非公開アクティブユーザーが月間700万人?!

次にフォロワー数です。

サービス名Instagramフォロワー数X(旧Twitter)フォロワー数YouTube登録者数
Netflix124万人約120万人226万人
FOD(フジテレビオンデマンド)約5.5万人約17.4万人3.78万人
Lemino(旧dTV)約1.3万人約9.5万人61.4万人

登録者数とXの登録者数を見ると、どちらもメディア登録者の1割がXのフォローをしているということがわかります。

この流れでいうと、ダウンタウンプラスのX登録者数は20.5万人なので(2025年10月29日時点)、200万人の人がダウンタウンプラスに登録しているということになります。

他のFC会員数と比較

一方で、ダウンタウンプラスというのはある意味「ファンクラブ」のようなものと考えることができます。

以下は、スタエン所属グループのFC会員数とXのフォロワー数をまとめたものです。

(FC会員数は非公開のため、公式な数字ではありません。ネット上のまとめサイトを参考にさせていただいています)

グループ名FC会員数(推定)Xフォロワー数(推定)
Snow Man約1,760,000人約1,350,000人
SixTONES約960,000人約775,000人
King & Prince約1,130,000人約1,260,000人

多少のばらつきがありますが、Xのフォロワーの約1割程度がFCに加入しているということがわかります。

この理論で考えると、ダウンタウンプラスのX登録者数は20.5万人なので(2025年10月29日時点)、2万人の人がダウンタウンプラスに登録しているということになります。

ダウンタウンプラスの視聴方法は?

ダウンタウンプラスはスマートフォン・パソコン・テレビで視聴することができます。

(テレビで視聴する場合はインターネットに接続する必要があります)

  • サービスは吉本興業が運営するオンライン配信「FANY」内の有料コンテンツで、2025年11月1日配信開始
  • 視聴はスマートフォンアプリ、パソコンブラウザ、テレビアプリで可能ですが、2025年10月時点ではテレビ用公式アプリは一部機種を除きまだ配信準備中
  • テレビでの視聴には、
    1. スマートテレビ(Android TV、Google TV、Fire TV搭載テレビなど)ならアプリをインストールしてログイン。
    2. Fire TV StickやChromecastなどの外部ストリーミング端末を利用して、スマホやPC画面をテレビにキャスト・ミラーリング。
    3. ゲーム機を使った画面出力も可能。

ダウンタウンプラスをテレビで見る方法は?

先程も少しお話しましたが、テレビで見るためにはネットに接続する必要があります。

古いテレビだと見れない可能性があるよ

ネットに接続し、アプリをインストールすることにより初めてダウンタウンプラスの配信を見ることができます。

すでにテレビでYoutubeとか他の動画配信サイトを見ている人は簡単にインストールできると思うよ

もし、ご自宅のテレビがネットにつながっていない場合、以下の2つの方法でテレビ視聴が可能になります。

①外部デバイスの使用

Fire TV Stickと呼ばれる外部デバイスを使用すると、ダウンタウンプラスをインストールすることができます。


これはスティックをテレビのHDMI端子に刺すだけなので簡単で便利です◎

②携帯を使うやり方

スマートフォンやパソコンの画面をテレビに写して見ることができる機能があります。

(古いスマートフォンにはこの機能がない場合があります。)

ミラーリングというのですが、有線・無線どちらでも対応してくれます。

無線で接続する場合はWifi環境が必要、有線だとお持ちの携帯の端子似合ったケーブルが必要です。

無線でミラーリングした場合には、通信遅延が起きたり画質や音質がWi-Fi環境に依存する可能性があるので要注意です。

また、なによりミラーリングしている最中は携帯を使えないのが不便なところです。

ダウンタウンプラスの概要

  • サービス名: DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)
  • 視聴方法: スマートフォンアプリ、テレビアプリ、パソコン
  • 料金: 月額1,100円、年額11,000円(いずれも税込み)
  • 配信開始日: 2025年11月1日(土)21:00
  • 申し込み開始日: 2025年10月24日(金)

コンテンツ内容

DOWNTOWN+では、以下の3つのカテゴリーでコンテンツを楽しむことができます。

  • ダウンタウン
  • 松本人志
  • 浜田雅功

松本人志カテゴリーの新コンテンツ

  • 『7:3トーク』: ゲストとともに行うトーク番組。
  • 『ダウプラボイス』: 睡眠導入を目的とした新感覚のコンテンツ。
  • 『実のない話トーナメント』: 面白くない話を競うトーナメント。
  • 『大喜利GRAND PRIX』: 自作のお題に対する回答を競う大喜利企画。
  • 『Money is Time』: パフォーマンスを通じてお金を稼ぐ挑戦をする企画。
  • 『松本教授の笑いの証明』: 笑いを科学的に探求する実験企画。

過去作品の配信

  • 松本人志: 映画「大日本人」「しんぼる」など。
  • 浜田雅功: 「浜ちゃん後輩と行く グアムで休日」など。
  • ダウンタウン: VHS「ビジュアルバム vol.りんご『約束』」など。

特別な生配信

サービス開始日には、松本人志による生配信が行われ、同日公開されるコンテンツの詳細や新企画の発表が予定されています。また、ユーザー参加型の企画も用意されています.

この新しいプラットフォームは、ダウンタウンファンにとって魅力的なコンテンツを提供することを目指しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次