2025年、フジテレビが昔から女子アナウンサーを”上納”していたという告発があり、炎上しています。
数々のトラブルが露呈してきていますが、フジテレビは大丈夫なんでしょうか?
CMも次々にACに変わっているので、フジテレビが倒産する可能性はあるのか調べてみました。
この記事でわかること
- フジテレビが倒産する可能性
- フジテレビが倒産の可能性は低い理由



結論、フジテレビが倒産する可能性は低いと考えるよ!
理由は本文にまとめたよ
フジテレビが倒産の可能性は?倒産確実?
フジテレビが倒産するという情報は今のところありません(2025年1月17日)
しかし、民間の企業なので倒産する可能性は0ではないでしょう。
ただ、前例はありません。
今まで視聴率が取れなくて営業不振となり倒産したテレビ局はないんです!



確かに聞いたことがない!!
スポンサーからの収益で成り立っている会社なのに倒産がないってすごいですよね?!



ただ、ここまでの不祥事も出たことないから…今回はわからないよね?
視聴者からも厳しい意見が相次いでいます。
ただ、個人的には倒産する可能性は低いと考えています。
フジテレビが倒産する可能性が低い理由をまとめました。
フジテレビが倒産の可能性は低い!
先ほど申し上げたように民法のテレビ局が倒産したという前例はありません!



ライブドアがフジテレビを買収って話も結局何もなしで終わったよね
その他にも、フジテレビが倒産する可能性が低いと考えるのは以下の理由です。
- スポンサー収益以外にも手堅い収益がある
- 一会社員が行ったことで処理される
- 大手広告代理店が采配
理由①:スポンサー収益以外の収益
フジテレビはテレビのスポンサー収益だけで運用されている会社ではありません。
決算の内容を見ればわかるのですが、「都市開発や観光」にも力を入れています。


フジテレビの決算資料はこちら
そのため、すぐに倒産!ということにならない可能性が高いです。



ホテルの事業が好調なんだって



客商売だから、フジテレビを嫌った人は泊まらなくなる可能性もあるよね
現在、日本に訪れる外国人の数が増えてきているためホテルの事業が好調のようです。
この流れはしばらく続きそうですよね。
理由②:一会社員が行ったことで処理される
今回の「性加害事件」は一部の写真の中で行われていることです。
上層部が責任を取って辞任、該当者が退社をして終わる可能性も高いです。
フジテレビ自体の信用は下がりましたが、好きな芸能人が出ていたら番組を見るし、お気に入りの番組は見続ける人が多いのではないでしょうか?



出演者に罪はないもんね!
社外から社長を置き、根本的な組織改革が行われれば今までの悪い風習もなくなるでしょうし、逆に新しい風が吹いて働きやすくなるのでは?と考えます。
理由③:大手広告代理店が采配
なんだかんだ、大手広告代理店がスポンサーを取ってくるのでは?とも思っています。
第三者機関を入れて事実確認を調査していると発表されているので、古くから付き合いのある会社は「職場改革」さえ行われれば今までの関係を続けるのではないでしょうか。



結局トカゲの尻尾切りみたいな形で終わると思う



でも、この告発のお陰でフジテレビがクリーンな会社に生まれ変われる可能性があるよね!!
フジテレビが潰れる可能性まとめ
この記事では、フジテレビが倒産してなくなる可能性についてまとめました。
結論、私個人の意見としては潰れる可能性は低いと考えています。
その理由はこちらです。
- テレビ局が倒産した例がない
- フジテレビはテレビ放送以外にも収益源がある
- 関係ない社員もいるため、該当の社員が罰せられ終わる可能性が高い
- 大手広告代理店が仕事を回しそう
- 結局推しが出てたらフジテレビを見る
一刻も早くクリーンな会社に生まれ変わってほしいです!