MENU

ACジャパンCMの費用はどこから?宗教でやばいと言われる理由を調査

このページにはプロモーションが含まれます。

2025年1月、フジテレビの問題でフジテレビはACジャパンのCM祭りですね。

ここまでACジャパンのCMが流れていると、この費用はどこから来るんだろう?ときになりませんか?

ACジャパンはどのように運用されているのか、宗教辛味と言われる理由も踏まえて調査しました。

この記事でわかること

  • ACジャパンCMの費用はどこからきているか
  • ACジャパンは宗教が関係するのか
  • ACジャパンは何がやばいと言われているのか

結論、企業の会費から賄われていることがわかったよ!
色んな理由で「やばい」と言われてて驚き!

目次

ACジャパンCMの費用はどこから?

ACジャパンCMの費用(広告料金)は下記の2種類です。

  • 企業からの会費
  • 個人からの会費

個人からも会費を集めているんだね~!

現在放送されているACジャパンのCMはこの互助会費から賄われています。

フジテレビがACジャパンに何かしらのお金を払っているわけでもないですし、税金から賄われているわけでもありません。

ACジャパンCMの費用①:企業から

ACジャパンのCM費用は、企業からの会費で賄われています。

ACジャパンは公共の利益を目的とした広告活動を行う団体であり、収益を目的としない非営利団体です。

会員には、広告会社や放送局、新聞社など広告関連の企業が多く参加しています。

具体的には、
・電通グループ
・博報堂
・日本テレビ
・テレビ朝日
・読売新聞
・朝日新聞
・日本広告協会
などだよ~~~!

これらの会員が支払う会費が主な収入源になっています。

広告枠はACジャパンの趣旨に賛同するメディアが無償で提供しているケースが多いので、通常のCM制作・放映にかかる費用を大幅に抑えることが可能です。

ACジャパンの活動内容は主に、社会的課題の啓発や公共意識の向上を目的としたメッセージの発信です。

健康についてだったり、精神的なものだったり色んな種類のCMがあるもんね

利益を目的とせず、広く社会に貢献する広告活動を展開しているのが特徴です。

ACジャパンCMの費用①:一般会員から

ACジャパンの活動に興味を持った方や、応援したい方からも会費を徴収しています!

一般からの会費もACジャパンの収入源になっているんだね~!

全然知らなかった!!!

ACジャパンの会員になるにはこちらから。

ACジャパンの会員になったら、4つの特典があります。

  • ACジャパンのホームページに会員名が掲載されます。(匿名も可)
  • オリジナルの会員グッズを差し上げます。(年会費更新時)
  • 会報誌「ACレポート」をお届けします。(年4回程度)
  • ACジャパンの広告に関するwebアンケート調査に参加いただけます。(年1回)

一般会員の人数はまだ少ないので、主な収入源は企業からの会費でしょう^^

ACジャパンCMの料金は?

活動を応援したい人は誰でも会員になれるんだ

会員種別対象年会費備考
正会員企業・団体(法人)120,000円/口複数口の申し込みが可能
賛助会員正会員の事業所60,000円/口複数口の申し込みが可能
個人会員一般個人6,000円

公式サイトより

ACジャパンは宗教?

ACジャパンを検索すると、「宗教」だったり「やばい」などのネガティブキーワードが出てきます…

しかし、宗教は関係ありません!

これはデマで、ACジャパンは宗教に偏らない国際NGOということがわかっています!

しかし、同じCMを何度も何度も流れるので「新興宗教なのでは?」と思ってしまう人がいるようですね^^;

地震などの災害があった際は民間企業がCMを自粛する傾向にあるのでACジャパンのCMが流れ続けるのは仕方のないことです。

ACジャパンはやばい?

ACジャパンがやばいと言われる理由は

  • ACジャパンのCMがやばい
  • ACジャパンの天下りがやばい

の2つの意味がありました。

ACジャパンはやばい①CM

ACジャパンのCMはメッセージ性が強すぎてやばい!と感じている人が多くいます。

今では、明るい雰囲気のものが多くなりましたが、昔は流れてくる音楽も暗く悲観的なCMが多かった記憶です。

最後の

「A~C~(エーシー)」

というナレーションも子供の時怖かったです^^;

今は災害のものだけではなく、日頃のマナーをラップにノッてながしてみたり、なかやまきんに君の筋肉に例えて健康の話をしてみたり。。

個性の強いものが多く流れているので「やばい」と思われているのかもしれません。

ACジャパンはやばい②天下り

なんの根拠があるかわかりませんが、ACジャパンは天下り先でやばいというデマが出回っていたことがあります。

ACジャパンの活動って一見あやしく感じちゃうのわかるかも

ACジャパンの収益は税金で賄われていると勘違いしている人も多く、この誤解が生まれたようです。

実際には税金は一切使われていないですし、天下りの確固たる証拠はありません。

ACジャパンCMまとめ

この記事では、ACジャパンのことについてまとめました。

ACジャパンは民間の力でありながら、社会にとって有益なメッセージを広告という形で発信している企業でした。

「世の中を少しでも良くしたい」という気持ちが根本にあります。

この記事でわかったこと

  • ACジャパンは企業や一般人からの会費で成り立っている
  • ACジャパンは宗教がらみではない
  • 天下り先という証拠はない

1000以上の企業が会員になっているということから全く怪しくない企業ということがわかりました^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次