2025年2月4日、台湾の人気女優「バービー・スー」さんの訃報のニュースが入ってきました。
なんでも、日本に旅行中だったとかでかなり急な出来事だったようです。
日本のどこで体調を悪くしたんでしょうか?
病院など調べてみました。
この記事でわかること
- バービースーが死亡した病院はどこなのか
- バービースーの死因
- バービースーのプロフィールや経歴
結論、東京の何処かの病院ということがわかったよ。
緊急搬送先はどこだったんだろう?
目次
バービースーが死亡した病院はどこ?
バービー・スーさんが死亡した病院は公表されていません。
公表されているのは「東京の病院」ということだけです。
東京には病院がたくさんあるから流石に特定できないね
ただ、深夜に緊急搬送されたと報じられているのである程度大きな病院であることは間違いないでしょう。
当時の時系列としては下記のとおりです。
時系列まとめ
- 1月29日:台湾のスーさんが家族と日本旅行中にせき込みの症状が出る。
- 1月30〜31日:神奈川県箱根町のホテルに滞在し、外出せずに過ごす。
- 2月1日:東京の病院でインフルエンザA型と診断され、薬を処方される。深夜に容体が急変し、救急搬送される。
- 2月2日 午前7時ごろ:死亡が確認される。
- その後:遺体は日本で火葬され、家族が遺灰を台湾へ持ち帰り、告別式を予定。
2月1日に病院に行った時点で症状が出てから4日目だからかなり体力を消耗していたのではないでしょうか。
せっかくの楽しい旅行が急に悲しい出来事になってしまうのはつらすぎます。
バービー・スーの死因は何?
バービー・スーさんの死因は「インフルエンザ」と「肺炎」が併発して亡くなったと公表されています。
これは同じく歌手である「シュー・ジーディー」さんが自身のインスタグラムで投稿したものです。
インフルエンザや肺炎はどちらかというと身近な病気なので、この病気で亡くなってしまったことに衝撃が走っています。
しかも48歳という若さで…
なにか薬の副作用などがあったんでしょうか?
薬を詳報されたにも関わらず次の日に亡くなってしまっているのが残念でなりません。
調べてみたところ、インフルエンザで亡くなってしまうのは全体で0.09%程度なんだろう。
ただ、インフルエンザによる死亡事例は、合併症でなくなるケースが多いそう…
バービースーさんみたいに肺炎と合併したりする人も多いのかも…
バービースーに持病はあった?
バービースーに持病があったかは公表されていません。
インフルエンザの死亡につながる合併症が増えるとされている持病があります。
- 心血管疾患(高血圧を除く)
- 慢性呼吸器疾患
- 肝疾患
- 腎疾患
- 糖尿病を含む代謝異常症
- 免疫不全(免疫抑制薬内服中・HIV感染を含む)や血液疾患
- 神経筋疾患
- 高度肥満(BMI40以上)
バービースーさんは見るからに健康的でBMIが40以上ではないことだけはわかります。
もしかしたら遺伝や何かで糖尿病や他の持病を持っていたかもしれませんよね。
言葉の通じない日本できちんとコミニケーションが取れたのか気になります;;
バービースーのプロフィール
項目 | 内容 |
---|---|
本名 | 徐熙媛(シュー・シーユエン) |
生年月日 | 1976年10月6日 |
没年月日 | 2025年2月2日 |
出身地 | 台湾・台北市 |
職業 | 女優、歌手、司会者、タレント |
愛称 | 大S |
代表作 | 『流星花園』(2001年)、『戦神〜Mars〜』(2004年)、『泡沫の夏』(2010年) |
活動歴 | 1994年:妹の徐熙娣(小S)と「S.O.S(後のASOS)」として音楽デビュー2001年:『流星花園』で女優として大ブレイク |
私生活 | 2010年:中国の実業家・汪小菲と結婚(2011年挙式、2021年離婚)2022年:韓国の歌手・ク・ジュンヨプ(DJ KOO)と再婚 |
特記事項 | 菜食主義者としてPETAの活動に参加。木村拓哉の大ファンとしても知られる。 |